親しい友人が苦しんでいる時には、相手を思いやる気持ちが芽生えます。自分が必要とする時に、同じような思いやりを受けることが出来たとしたら、どんな感じがするでしょうか?必要な事は、思いやりを向ける方向を変えるということだけです。自分自身も、思いやりを受け取ってよい人間の一人なのだ、ということを認められればいいのです。しかしそれは簡単なことではありません。
このワークショップでは、セルフ・コンパッションを直接体験するエクササイズ、瞑想、 そして講義を行います。瞑想の経験が無い方、マインドフルネスを学んだことが無い方、どなたでも参加していただけます。マインドフル・セルフ・コンパッション (MSC) を学ぶことは誰にでも出来ます。MSCは、特に私たちが苦しみの中にある時に、繰り返し希望を呼び覚ます練習です。私達みんなが幸せで、苦しみなく生きられますようにという、希望を育むということです。
- このワークショップはこのような悩みを抱えている方におすすめです:
- 自己批判が癖になっている。
- 失敗を恐れて、自分のやりたいことに手が出ない
- 完璧症。
- 自分自身に厳しい。
- 他人の中傷をしがち。
- このワークショップであなたが学べること:
- 困難な感情と向き合い、より簡単に扱う方法。
- 自己批判ではなく、励ますことによって自分のやる気を高める方法。
- マインドフルネスとセルフ・コンパッションの練習。
- マインドフル・セルフ・コンパッションの背景(理論と研究)。
- あなた自身が自分自身の最良の教師となる方法。
MSCについて:マインドフルネスと心理療法の統合分野のリーダーであるクリストファー・ガーマー博士と、セルフ・コンパッション分野の研究開拓者であるクリスティン・ネフ博士によって作られたプログラムです。通常は8週間または5日間集中講座として開催されています。詳細はこのページをご覧ください。
日時:2019年11月2日(土)10時~6時
場所:Another World スタジオ(WeBase 鎌倉)
費用:12,500円(早期早割) 15,000円(通常料金)
お申込み:オンライン上で受付けております。
質問・お問い合わせ:ハースのり子 (noriko.harth@gmail.com)
講師:
松本まきこ
米国ハコミ研究所 認定セラピスト
MBSR講師・MSC講師
ハースのり子
カリフォルニア大学サンディエゴ・マインドフルネス・センター
マネージング・ディレクター
MBSR認定講師・MSC認定講師
コメントを投稿するにはログインしてください。